初めてお部屋探しをする方 必見!お部屋探しならセレントライフへおまかせ!

つくば市の分譲賃貸、一戸建てを中心に、つくば、土浦の賃貸アパート、マンションを取り扱っております。

初めてお部屋探しをする方 必見!お部屋探しならセレントライフへおまかせ!

セレントライフのつくば市、土浦市の賃貸物件検索サイト

  • 029-839-0312
  • 9:30~18:00/定休日:毎週水曜日・木曜日・日曜日および祝日

会員の方

閉じる

お部屋探しガイド

STEP2.お部屋の情報を集めてみる

STEP2.お部屋の情報を集めてみる!

STEP1でザックリ決めた条件をもとにお部屋の情報を集めてみましょう

何でどうやって探すの?

書店で賃貸情報誌を購入したりフリーペーパーにも多少掲載されている場合がありますが、

大きく分けるとインターネットで検索する、住みたい地域の不動産会社に行くの2つに分かれます。

自分で探すのは面倒くさい

急いで引越したい

なんだかよく分からない

忙しくて探してる時間がない

引越先が遠方でなかなか不動産会社に行けない

幅広く色んな物件の情報を知りたい

時間に余裕があるからじっくり探したい

いきなり不動産会社に行くのは抵抗がある

引越はまだ先だからのんびり探したい

とりあえずどんな部屋があるのが知りたい

↓今すぐ検索してみる

インターネットに載っている間取図の見方を教えて!

間取図は部屋の位置関係を確認します。生活スタイルに合った導線になっているか、実際の生活をイメージしてみましょう。

それから、確認しておく点は以下の通りです。設備と合わせて確認して行きましょう。

リビング(居間)ダイニング(食堂)キッチン(台所)を合わせて12帖。

キッチンセットの分も広さに含まれているので若干狭く感じる事も。

1帖とは約1.62㎡(平米)です。

①リビング

床の材質はフローリング、クッションフロア(CF)、カーペットなどがあります。クッションフロアとは汚れや傷に強い厚手のビニールシートです。重い物を置いておくと跡が残る場合があります。

②洋室

畳のお部屋です。アパートやマンションと一戸建だと一戸建の方が畳が大きい場合があるので、一戸建からアパートに引越すと少し狭く感じる場合があります。

③和室

給湯設備がついているか確認しましょう。付いていない場合は湯沸し器が付いているか?ないと冬の洗い物が辛くなります。

またコンロが備え付けで付いているのか確認しましょう。コンロがない場合は自分で購入(2万円位~)する事になります。

④キッチン

2人以上で暮らす場合は追い炊き機能がついていると便利です。

また、浴室乾燥機が付いていると梅雨時に重宝します。

⑤お風呂

1Kのお部屋は洗面所がない所もあります。また女性の方は独立洗面台が好まれます。シャンプードレッサーも人気です。

⑥洗面所

⑦洗濯機

   置き場

洗濯機置き場は洗面所にある場合もありますが、キッチンや廊下,ベランダ,玄関横(外)の場合もあります。

水洗と汲み取りがあります。またウォームレット(暖房便座)やウォシュレットがついているか確認しましょう。

⑧トイレ

くつ箱があるか確認しましょう。1Kだと付いていない所もあります。またTVドアホンやインターホンが付いているかも確認しましょう。

⑨玄関

和室についている収納は押入れ、洋室についている収納はクローゼット(CL)と称されることが多いです。押入は奥行がありほぼ2段に分かれています。クローゼットは奥行が狭くハンガー用のパイプが付いています。物入と書かれている場合はパイプハンガーが付いていない場合が多く見受けられます。またウォークインクローゼット(WIC)は歩いて入れる広いクローゼットの事です。

⑩収納

方位や向きで書いてある方角はバルコニーの向きを表わしています。南向きだと日当たりがよくなります。東向きは午前中、西向きは午後に日がよく当たりますので、午前中ゆっくり寝ていたい方には西向きがおすすめ。

自分のライフスタイルに合った向きを選びましょう。

⑪バルコニー

徒歩●分の距離ってどのくらい?

徒歩1分=80mと決められています。

1分未満の端数が生じたときは1分として計算されています。なので「徒歩10分」と表示されていれば、距離は721m~800mとなります。また直線距離ではなく、道路に沿って測定した距離をもとに計算しますが、信号の待ち時間や登り坂等の考慮はしていないので、実際に歩くともっと時間がかかる事もあります。